オートバイ総記(青とウロウロ)

青さん(GSR250S)との極上の日々(^O^)/を不定期に綴っています。

白川郷と五箇山 世界遺産はしごツーリング!

ツーリングを始めてから,あちらこちら走りまわるうちに「47都道府県をバイクで走ってみる!」ことをひとつの目標のように考えてきました。

前回の静岡県で,24道府県となり,半分を達成!

折り返し後の最初は,クルマでは何回も走っているにも関わらず,バイクでは乗り入れていなかった県,石川・富山両県に向かうことにします。

この両県,道中に通る岐阜県福井県を含めて,バイク天国といえるほどいい道が揃っているところですが,今回は時間もなく,とりあえず日帰りで両県に足を踏み入れて,しかもそれなりの目的地を! ということで,白川郷五箇山 世界遺産はしごツーリングということになりました。

白川郷はクルマでは何回か行ったことがあるのですが,五箇山は初めてになります。
白川郷に比べると規模は小さいという話なので,先日行った「京都 美山 かやぶきの里」のように,こじんまりした中に落ち着いた雰囲気を期待して,しゅっぱ~つ!!

今回は,準備の時間もあまりなかったことから,当日朝に「なびさん,よろしく!」っとことで,いつものYahooナビに「白川郷」と入力。
「一般道だと,ほんの5時間半だよ!」とのこと。
「よし! そのプランに乗った!」ってことで,朝6時50分,大津市をスタート(*^^)v

敦賀からR8で福井市まで行き,R158で越前大野九頭竜湖,美濃白鳥を通り,R156を北上して白川郷を目指します。

道中,「ひるがの分水嶺公園」なるものが!
休憩がてら寄ってみます。
イメージ 1

はい!
画面上部から流れてきた川水が,ここで日本海行きと太平洋行きに分かれます。
右は「庄川」,左は「長良川」ということらしいです。

ここで青さん(SUZUKI GSR250S)も記念写真(*^_^*)
イメージ 2
やっぱりハンサム! イケメンです(^◇^)

出発すると,すぐに御母衣湖が見えてきました。
湖岸を走っていると「荘川桜」と書かれた看板が!
桜の季節ではありませんが,駐車場もあるので,とりあえず立ち寄ってみましょう。

イメージ 3
なかなかりっぱな桜の大木です。
この辺り一帯が桜の木だらけで,春には見事な桜の園になっていることでしょう。
イメージ 4
青空と御母衣湖の水面と,そして青さんのブルーのボディー。
いい一枚が撮れました(#^.^#)

さあ,もう少しで「白川郷」です。
合掌造りの建物群の中を散策するのは,前に経験済みなので,今回は「天守閣展望台」までバイクで上がり,建物群をバックに青さんの記念写真を撮るつもり・・・。
でしたが,既に大型バスが数台,駐車場に停まっていて,日本語じゃない言葉の方々がわんさか写真を撮っておられます。
近くにバイクを停めてって状況にはないのは明らかなので,ここはどこかで見た白川郷のキャンペーンポスターをイメージして俯瞰写真に挑戦!
イメージ 5
コスモスがチラホラ咲いていて,前ボケに使わせていただきました。
うーん,しかしここはコスモスメインの方がよかったかも(^_^;)
まっ,いいか~

帰り際に横の駐車場をみると,手すり近くまでバイクを寄せられそうな場所があります。
イメージ 6
なんとか,青さんと合掌造りの建物を一緒に収めることができました!

ここで,ごそごそしていると,青年から声をかけられました。
道を教えてほしいとのことですが,こちらも初めて来た場所ですし,そもそもなびさんの言うとおりに走ってきただけで,一体ここがどのあたりになるのかも,甚だ怪しい状況です。
「う~ん,道はよくわからないね~」ってお答えすると,
「ここってバイクで上がって来れるんですね。僕もバイクなんですが,下に置いて歩いて上がってきたんですよ」とのこと。
確かに上り口はわかりにくかったし,なびさんの案内どおりの道が見つからなかったので,「ええーい,行ってしまえ!」って感じで上ってきたら,たまたまここに着いたというのが本当のところですから・・・。
聞くと彼は滋賀県野洲あたりからヤマハのセローで来たとのこと。
「大きなバイクだと楽ですか?」と聞かれたので,
「セローと同じ250ccだよ」って答えると「うそ! でっかいですね~」と。
少しだけ優越感に浸りました!

さて,次は今回の本命。五箇山は菅沼地区の合掌造りを見に行きます。
バイクで15分程度で到着です。
「普通車専用駐車場」という看板があったので入っていくと,案内のおじさんが「このまままっすぐいくと橋があるから,その辺の広くなったところに停めといたらいいから」と小声で教えてくれました。
そこなら駐車料金はいらないよってことみたいです。
200mほど先の橋のたもとに青さんを駐車。
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

てな感じです。
意外だったのは,合掌造りの建物がほぼすべて何かの店になっていることでした。
ほかにも集落はあるようですので,ここは観光スポットして活用されているということなのでしょうか。
その割には,パラボラアンテナが設置されている建物もあって,生活感もあったりして(^_^;)

バイクに戻る途中に発見!
イメージ 10

なんかいい感じ。
古いバイクのことはよくわからないですが,側面に「YAMAHA」で書かれてました。

さあ,思った以上に時間が過ぎています。
帰りの混雑も考えると,相倉地区の方に寄っている時間はなさそうです。
でも今回のツーリングの真の目的は,
実は「五箇山豆腐」を買って帰ることにあったのです。
その店は,相倉地区に向かう道中にある「喜平商店」です。
「なんとかそこにだけは寄って帰らねば」と思って走り出したら,間もなく「五箇山豆腐」の看板が目に飛び込んできました。
「まあ,時間もないし,ここでもいいか」とバイクを停めてよく見ると,ここが「喜平商店」。
危うく見過ごすところでした(^_^;)

無事「五箇山豆腐」をゲット。
ついでに「豆乳ソフトクリーム」をいただきました。
イメージ 11

さらについでに,後ろにも写っている「三笑楽」の純米酒を買って帰りました。
イメージ 12

さっそく晩酌でいただきましたが,衝動買いだったにもかかわらず,これが結構まったりとおいしいんです。
大正解でした!(まあ,最近は日本酒であれば,ワンカップであろうと紙パックであろうと,なんでもおいしく感じてしまう状況なのですが・・・)

今回の走行距離  572.8km
      給油量  15.0リットル
      燃 費   38.2km/リットル

間もなく40,000kmに達しようとしている250ccとしては,驚きの燃費!
まだまだ青さんと一緒に旅をするぜ(*^^)v