オートバイ総記(青とウロウロ)

青さん(GSR250S)との極上の日々(^O^)/を不定期に綴っています。

初めてのキャンプツーリング2泊3日(富士山麓~八ヶ岳)その2

イメージ 1


【10月4日(木)】2日目

夜中に何度か雨粒がテントのフライシートをたたく音が聞こえました。

「撤収までには,止んでくれ~」と願いながら,そのまままた眠りの中へ~

朝6時30分。

外が明るくなると,同じようにテントの中も明るくなります。まあ,当然ですが・・・。
でも,この明るくなり方が,いいんですよね~
これがテント泊の醍醐味のひとつだと,以前から思っています。
夜中に何度か聞いた雨がテントをたたく音も,テント泊の醍醐味だし,風が吹きわたってテントとフライシートの生地がカサカサと音を立てたり,場合によっては風でテントが大きく傾ぐのも醍醐味だと思うんですよね。
だから,テントで寝るのって,大好きなんですよね(^O^)

で,明るくなったテントの中から顔だけ出して外の様子をうかがうと,雨は止んでいて,遠くの空は心なし明るく輝いているように感じます。
ひょっとして,予報よりいい天気なるのかも

となると,ちゃっちゃと撤収して出発したいところではあるのですが,このキャンプ場,8時半までは場内の走行が禁止されているんですね。
だから,まだあと2時間ほどは,ここにいなければならない。

ということで,遠くに霞む富士山を見ながら,昨日コンビニで買っておいた菓子パンを食べてながら,少しずつ撤収の準備を進めていくことにします。

一通り荷造りもできて,青さんに仮に積み込んで,テントのフライシートも片づけて,あとはテントをたためば完了という段階になって,突然,便意が・・・!

ここのトイレは仮設トイレを常設にしているよう感じで,テントサイトのあちらこちらにポツンと置かれています。
わがテントからは,歩いて1~2分かかります。
さっそく出発しなければ,大変なことになりそうです。


はい! 無事にミッション完了!!(笑)


トイレのドアを開けた途端,ザァーという雨音。
トイレの中では,やたらと賑やかな換気扇の音のせいで気がつかなかったのですが,突然,雨が降り出したようです。しかも,かなり本気で降っています。

急いでテントに戻ったのですが,時すでに遅し~~~(-_-;)

テントは,ぐっしょり濡れています(フライシートをはずしていたのですから当然です)。
青さんの荷台に仮置きしていた荷物も,当然ぐっしょりです。

何から,どうやって,処理したらいいのかもわかりません。

とりあえず,荷物の中からカッパを探し出して上に羽織って,濡らしたくない荷物にごみ袋をかぶせて,テントを畳んでこれもごみ袋に入れて,何とか青さんにくくりつけて・・・ってなことを必死でやって,ふと時計を見ると,8時半。
チェックアウトができます。
雨も少し小降りになってきています。
今がチャンス。とにかくチェックアウトして,走り出しましょう(^O^)/

今日の予定は,まず富士見町の道の駅「信州蔦木宿」に向かいます。
そこで売っている「ルバーブジャム」を買って帰りたいんです。
以前に宮川大輔の「満点青空レストラン」という番組で取り上げられて,ずっと気になっていたんです。
なんかフキの茎のような野菜で,やたらと酸っぱいらしく,それをジャムにするとおいしいらしいんです。

ということで,富士見町を目指して,R139からR20を北上。
道中は,降ったり止んだり・・・というか,ずっと弱い雨が降る中を,11時20分に「信州蔦木宿」に到着。
イメージ 2

正直,ボロボロの落ち武者状態での到着です(笑)
イメージ 3
でも,気を取り直して,早速売店ルバーブジャムを購入。
いろいろと種類があるので,やや錯乱気味に3種類も購入(^O^)/
もし,期待してたほどではないというか,正直美味しくなかったどうしようとも考えたのですが・・・。
(家に帰って早速トーストに塗って食べましたが,酸味と甘みのバランスがちょうど良くて,とても美味しかったです)

ジャムを買って売店を出たところで,ふと右手を見ると「ゆ」の文字が目に入りました。
「日帰り入浴」「蔦木温泉 つたの湯」の看板が!
イメージ 4
昨夜は,呑んだくれて寝てしまったので,お風呂に入れていません。
朝から雨にうたれて体も冷えていることですし,せっかくなので,ここでひとっ風呂浴びることにしましょう(*^^)v


はいはい~
いいお湯でした~

体も温まって,元気も出てきたので,予定通り,清里清泉寮のソフトクリームをいただきに行くことにします。

ナビさんの案内では,一旦,小淵沢あたりまで戻って,「八ヶ岳高原ライン」で天女山入口から清里へとのことでしたが,途中,工事のため通行止めで迂回することに(-_-;)

JR小海線沿いをくねくねと走り,ナビさんの言うとおり進むうちに「清泉寮」に到着(^O^)/
イメージ 5
以前に来た時に比べて,若干というか非常にというか,高齢化率が高い気がしました(まあ,自分も以前に来た時からは相当に高齢化しているから,他人のことは言えませんが・・・)。

ではでは,待望のソフトクリームを!
イメージ 6
なんなんやろ~,これは!
ほんまに美味い

テラスで,おじいさんおばあさんが横一列になって,牧場の方を見ながらソフトクリームをなめている画を見ながらでも,文句なしに美味しく感じる。ほんまにすごいですよ。ここのソフトクリームは!

と感激もそこそこに,いつもでもおじいさんおばあさんの横一列を見ていても仕方ないので,本日の昼食に向かうことにします。

到着(^O^)/  甲州ほうとう「小作」さんです。
イメージ 7
ここも独身の頃に職場の仲間と来たことがあります。
あの時に初めて「ほうとう」というものを食べて,これは美味いなあ~ほんまに美味いなあ~と感激したことをよく覚えています。

本日は,少し贅沢をして,\2,100円のコースを注文。南瓜ほうとうに馬刺しと酢の物が付いているそうです。

10分ほどで出来上がり。
イメージ 8

熱々でボリュームもあり,大満足(^O^)

麺は,コシだ!のどごしだ!といろいろと言われますが,私はこういうヌタぁ~とした食感も大好きです。
だから当然,伊勢うどんも大好きです。
まあ,ほうとうは麺なのかどうなのかは,よくわかりませんが・・・。

遅い時間(2時半頃)だったので,お店は貸し切り状態でした。
イメージ 9

さて,清里では,大満足のソフトクリームとほうとうをいただき,時間も時間になってきたということで,そろそろ本気で本日のお宿,駒出池キャンプ場を目指すことにします。

雨がこのままの状態(小雨)か,止んでくれればと願いながら,出発!出発!!

午後3時50分,駒出池キャンプ場に到着!
10分程前から,大雨になって,バイクを駐車場に停めた時には,今日一番の濡れ具合(-_-;)

そのまま事務所でチェックイン。
ここでも,お姉さん(ふもとっぱらに比べると,倍くらいの年かさのお姉さん)に「初めてなんですけど,この雨の中,テントを張るのはどのあたりがおすすめですか?」と尋ねたところ,「今日は空いてますから,どこでも好きなところを使ってください」とのこと。

まあ,それじゃあ,好きにさせてもらうぜ!ってことで,場内を物色。
一番奥になる1号フリーサイトの木の根元にテントを設営。
イメージ 10
これはこれで,いい感じですね。

目の前を小川が流れていて,せせらぎの音が自然のBGMになっています。
その先が「駒出池」。
もう夕暮れで,雨も降っているので,ゆっくり眺めるのは明日にしたいと思います。

温泉とソフトクリームとほうとうで,大満足の一日でしたが,最後の最後に大雨でぐしょぐしょ(-_-;)

夕食は,カップめん程度で簡単に済ませます(昼食が遅かったので,あまりお腹も減ってないし)。
イメージ 11
あとは,ゆっくり小川のせせらぎの音を聞きながら,アルコールを楽しみます(やっと雨も小降りになってきました)。

ではでは,おやすみなさい~

(3日目につづく)